マコモだけど水がない-2020-06-08
どのみち移転させるつもりです。
今年はというか去年秋からここもトラブっています。
時間がとれたら行政に相談する予定です。
夏に干上がりましたが、9月になってからの雨で上手く成長してくれました。 岩手県か ...
刈草を集めるだけで半日仕事。
雪の方は午後になってから強くなりましたが、 それまでに草刈りは無事にすませること ...
朝に森本石油さんに行ったら端午の節句の菖蒲の依頼があったので、甲駅で栽培している ...
甲駅の花壇制作は今日で終わりです。今年は雑草抑制で夏そばの種をまいてみました。ヨ ...
ヤーコンの種イモは、保存しているときは株についている「かたまり」の状態にしておき ...
今年は、ホームセンターのコメリ穴水店でヤーコンの種イモが2球500円で販売されていました-2021-04-08
品種が書いてなかったのでたぶん在来種でしょう。 これから固まってついている種イモ ...
西洋わさび1株をヤーコンのアンデスの雪の苗床に植えました-2021-04-07
西洋わさび1株をヤーコンのアンデスの雪の苗床に植えました。 あとペニーロイヤルミ ...
三宅薬品さんからもらったヤーコンのアンデスの雪の苗36個を苗床に移しました-2021-04-07
三宅薬品さんからもらったヤーコンのアンデスの雪の苗36個を苗床に移しました。(4 ...
自宅にもどる途中で北海道ワインの農場に立ち寄りました-2021-04-07
三宅薬品さんから譲ってもらった「アンデスの雪」4個をヤーコン普及の目的で従業員の ...
素材は全部著作権フリーのアイコンなどです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません