関連記事
蕎麦はここで春まきで試作します-2017-02-07
4月まき7月収穫の夏蕎麦を考えてます ビオトープも含めて全体で30アールほどあり ...
夏そばの種が発芽したようです 2017-05-14
まばらですが、夏そばの種が発芽したようですね。でももう一ヶ所の最初に土寄せせずに ...
村田屋さんに行ってきて水分量15%の玄蕎麦見せてもらいました-2017-12-22
ありがとうございました。 収穫時期は40~50%、了解しました。 水分調整してみ ...
そばの脱穀ですが、外は明るいのに中は真っ暗で17時で途中だけど終わり-2017-12-17
照明がいりますね。外は明るいのに中は真っ暗で17時で途中だけど終わり。最初に搬入 ...
8月30日に種まきした秋そば(福井県在来種)の状況です-2017-10-30
台風の影響で倒伏してますが、白い花がまだまだ多くて収穫適期が分からずまだ収穫して ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません