西洋わさび(レフォール)を植えた後は、ヤーコンを食べに来ていません-2020-11-10
雨が降り続いているので、イノシシが侵入すると足跡で簡単に分かります。
西洋わさび(レフォール)を植えた後は、ヤーコンを食べに来ていません。
少し離れた場所を掘り起こしてました。もうしばらく観察します。
でもすぐに雑草だらけになる。
セイタカアワダチソウは消せたから次は雑草に勝てる野菜作りです。
落ち着いて考えたら、どうも1本の株から2~3本出ている茎を別々に数えていたようだ ...
有機液肥「土帰土輝」は、茨城県のMK技術研究所の開発した製品です。 ヤーコン協会 ...
ヤーコン料理のレシピは石川県のJAや大学でも研究してる。 北國新聞に出てました。 ...
でも西洋ワサビのそばには来ていないことは確認できました。あとはどのくらいの間隔を ...
品種が書いてなかったのでたぶん在来種でしょう。 これから固まってついている種イモ ...
2025年には大阪万博が開催予定です。大阪万博に向けてビジネスポリシーを作り直し ...
昼から今年最初の畑の見回りしてきます。今年は毎月最初の週のうちにアジアギャップの ...
少し訳があって更新が止まってしまいましたが、来年からは普通にできそうです。 今の ...
肺炎の方は9月に発症したのを10月に気づいて抗生物質を服用した治療を11月中まで ...
肺炎になって少し吹っ切れた。自分の死に場所を用意してくれた習近平には感謝してる
まあそういうこと。もともとそのつもりで能登半島に戻って来たわけだし。 でも少し卑 ...
島崎 光典
詳しいプロフィールはメニューにあります。
基本情報:宗教 仏教(曹洞宗)
支持政党 自由民主党 石川県3区西田昭二(岸田派)
座右の銘 一燈を頼め(言志晩録13条)
名刺は2022年3月1日現在です。
素材は全部著作権フリーのアイコンなどです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません