冬の外での作業用の防寒対策を安くやってみた-2021-01-29
ちょうど冬物アイテムが安くなってきました。それで冬の外での作業用の防寒対策を安くやってみた。
材料が、長靴の防寒インナーMと防寒用長靴LL。防寒用長靴の中に防寒インナーを入れたので、外での雪の中の作業でも今までよりも耐えられると思います。当然靴下は2重です。
今までの経験だと、防寒長靴に靴下2重でも、冷たい雪と水の中だと2時間で足の指先の感覚がなくなって凍傷みたいになりました。
私が帰郷したときからほとんど変わらないで、今も民主党のまま。選挙の公示後は変わる ...
ダラは石川県の方言です。 たぶん差別用語になるかと。 意味的にはバカ、アホ、マヌ ...
家のグリーンカーテン用のプランターに植えているアピオスが花を咲かせました。 つる ...
輪島へ行った帰りに総持寺祖院に立ち寄りました。 途中はまだ雪が残ってました。 総 ...
今日の虎ノ門ニュースで、臨時休業直前の新宿歌舞伎町のセクキャバで遊んで「犬になり ...
2025年には大阪万博が開催予定です。大阪万博に向けてビジネスポリシーを作り直し ...
昼から今年最初の畑の見回りしてきます。今年は毎月最初の週のうちにアジアギャップの ...
少し訳があって更新が止まってしまいましたが、来年からは普通にできそうです。 今の ...
肺炎の方は9月に発症したのを10月に気づいて抗生物質を服用した治療を11月中まで ...
肺炎になって少し吹っ切れた。自分の死に場所を用意してくれた習近平には感謝してる
まあそういうこと。もともとそのつもりで能登半島に戻って来たわけだし。 でも少し卑 ...
島崎 光典
詳しいプロフィールはメニューにあります。
基本情報:宗教 仏教(曹洞宗)
支持政党 自由民主党 石川県3区西田昭二(岸田派)
座右の銘 一燈を頼め(言志晩録13条)
名刺は2022年3月1日現在です。
素材は全部著作権フリーのアイコンなどです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません