倉庫の中の掃除と雨雪避けにテントを張りました-2022-12-27
今日は雨が降らなかったので、倉庫の中の掃除がしやすかった。 屋根から雨や雪が入ってきて、横 ...
ホーリーバジルの種が届きました。ニンニクは止めます-2022-12-27
12月26日に藤田種子さんからホーリーバジルの種が届きました。 これと別に福井県で自家採種 ...
森本石油さんに保温対策をしてからスイートバジルを届けました-2022-12-24
春だったら1株200円もしないくらいの苗でも買ってきて、おひさまに充分あてて水をあげていれ ...
ホーリーバジルでもいいと個人的には思ってます-2022-12-23
今日は雪の中、富山県まで。 帰ってきたらスイートバジルの苗とホーリーバジルの ...
やっと水道料金を払うことが出来ました-2022-12-23
穴水町役場さん、今まで待ってくれてありがとうございましたm(_ _)m 今年はこのために頑 ...
雪の中ですが、作業場所の掃除をしました-2022-12-22
12月18日から大雪になりました。大雪というよりもドカ雪です。 この雪でアッ ...
スイートバジルの苗を注文してみた-2022-12-22
バジルは寒さに弱いといこともあるけれど、 それ以上に太陽の日光が必要なハーブです。 冬の北 ...
坂本三十次元官房長官ゆかりと知らずに桜を伐採-2022-12-21
北國新聞が11月30日に報道していました。 でも記事の文章が今ひとつ引っかかる書き方をして ...
森本石油さんから牡蠣(かき)の缶詰用にバジルとニンニクの注文をもらいました-2022-12-20
あ!材料は全部能登半島産だったね。 ということで来年はバジルとニンニクの生産に取り組みます ...
レモンタイムも少し森本石油さんに届けました
レモンタイムは私が有機農業の研修を日本農業実践学園でしていたときにつくば市にある、みずほの ...