就農準備校「野菜」コースの学習は終りました 2011-07-31
履修期間がすぎればテキストを見ることができなくなると思うので ウェブページを全部、スクラッ ...
7月25日から30日までの作業 2011-07
7月25日 ぶどう園に鳥よけネットを張る。 夕方、白菜の苗の定植。 そのときに靴下をはかず ...
7月18日から23日までの作業 2011-07
7月18日 すいかの日焼けを防止するためのわらをかけてました。 7月19日 りんご園のりん ...
家庭菜園のピーマンとししとうの整枝を教科書と勘をたよりにやってみた 2011-07-31
実がついていない枝でごちゃごちゃしている枝だけを切りました。 かぼちゃについては広い栽培面 ...
東京かぼちゃに追肥してみた 2011-07-31
けれど分量は大雑把です。肥料の混ぜてある割合を表す3つの数字(10-10-10とか)につい ...
東京かぼちゃに実がついたのはいいけれど、さてとこれからどうしよう 2011-07-28
追肥するにしてもネットの上をはわせているし。このまま大きくなるとネットでは支えきれないし。 ...
7月23日 防鳥ネットにぶら下がって、セミが羽化してました。2011-07-23
朝5時30分頃、鳥から守るネットの上で「せみ」が羽化してました。写真に撮ったときにはぶら下 ...
7月22日 家庭菜園がねこの砂場にされたので。2011-07-22
収穫が終った畑をそのままにしておいたら いつのまにか「ねこのトイレ」にされてました。 それ ...
7月20日 東京かぼちゃの花は咲いたけど 2011-07-20
まだ雄花だけです。雌花はまだ咲いていないので実が出来るのはまだまだ先です。でも「まるはなば ...