ヤーコンの栄養成分分析の結果が届きました-2020-01-31

つくば分析センターさんに依頼していたヤーコンの栄養成分の分析結果がメールで届きました。
栄養士さんが業務で使う文科省の食品標準分析表(ネットでは食品成分データベース)は、ヤーコンの品種別ではないので、品種別の栄養成分が分かる日本ヤーコン協会のペルーA種の数値を青字で記入しました。赤丸は検出されなかったということです。


私の方は有機JAS基準の有機栽培です。土づくりが出来上がっていないので、数字が低く出ると予想はできました。ヤーコンに限らず、すべての作物が栽培環境や栽培管理といった栽培条件を変えることで栄養成分が変化します。品種が違っても栄養成分は異なります。
今回は驚嘆に低い数字が出なくて内心ほっとしました。

 

 

2枚目にポリフェノールの数値があります。

0.11と日本ヤーコン協会の公表している3品種(ペルーA、サラダオトメ、アンデスの雪の数値より高く出ています。これも栽培条件を変えることで数字を増やすことができるはずです。ポリフェノールの詳細な成分分析はこれだけで7~8万円かかるので、所得が増えれば今年の冬の収穫分からできるかも?です。

農業所得を増やすことが私にとってはこれからの課題です。

*フェイスブックの記事に加筆しました。