有機農業をしている人が誰でも知っている方ですが、この動画はどうでしょう?-2016-12-03
有機農業をしている人が誰でも知っている方ですが、この動画はどうでしょう? このまま全て鵜呑 ...
今は甘い野菜ばかり売れますが、私の方は自然の味覚の野菜で考えてます-2016-12-03
講師の方が能登栗は美味しくて業務用で評判がいい と言ってたので、能登栗を使ったモンブランと ...
菊芋を1株試し掘りしました-2016-12-03
菊芋を1株試し掘りしました。化学肥料を使わないので少し土がついて900gほどの収量です。水 ...
保育所のそばに作付けした葉ニンニクを3セット試し掘りしました-2016-12-03
保育所のそばに作付けした葉ニンニクを3セット試し掘りしました。球根を埋めて2カ月ほど経過し ...
去年まで金沢市で開いていた「能登の食材」の総会を穴水町でやりました-2016-12-02
それとは別というか出席する本当の目的なんですが 農協が韓国産の化学肥料を使うらしいので、J ...
春菊の間引き中です-2016-11-30
残り2畝ですが明日中に終わればいいかな? 間引きした若葉は草マルチにしてます。 作業的には ...
今朝は晴天で日陰は朝9時頃でも地面は霜で覆われていて水田は薄氷がはってます。でもこんな中でも飼い猫は小鳥を捕まえてきます-2016-11-30
最後は食べるのでグロいですが、子猫の時に捨て猫だったのを拾ってきたので、狩りの方法は誰にも ...
韓国には「思いやり」の概念がないそうです-2016-11-30
今から4年前に書かれたブログ記事ですが、特にビジネスの現場では相手の考えていることをよく知 ...
ライ小麦のライスターとえん麦のアムリ2を種まき-2016-11-26
ライ小麦のライスターとえん麦のアムリ2を1kgずつ種まき 今日は日暮れまで三角ホーで土を起 ...
セイタカアワダチソウなどの雑草の根を排除する目的で土起こし中です-2016-11-24
昨日からセイタカアワダチソウなどの雑草の根を排除する目的で土起こし中です。 手作業では相当 ...