食と農の科学館 2012-04-18
4月20日の金曜日に学校の学生さんが研修に行く場所です。
毎年この時期に無料開放しています。
ネットで見ていたら(http://trg.affrc.go.jp/)、
苗のプレゼントがあることを知りました。
野菜苗(ナス:あのみのり)のプレゼント
それで当初の予定を変更して苗をもらいに行くことにしました。
ここから筑波までは常磐自動車道を使えば1時間で行けます。
そのあとで直売所巡りをする予定です。
2019年9月9日
4月20日の金曜日に学校の学生さんが研修に行く場所です。
毎年この時期に無料開放しています。
ネットで見ていたら(http://trg.affrc.go.jp/)、
苗のプレゼントがあることを知りました。
野菜苗(ナス:あのみのり)のプレゼント
それで当初の予定を変更して苗をもらいに行くことにしました。
ここから筑波までは常磐自動車道を使えば1時間で行けます。
そのあとで直売所巡りをする予定です。
午後はナスの鉢上げときゅうりの種まきです。 どちらの野菜のタネも有機栽培向けの「 ...
午前中に作った溝にネギを垂直にまっすぐ 2~3センチの間隔で並べていきます。 土 ...
朝は直売所まで昨日の朝 袋詰めをした人参とじゃがいもを運んでから 小豆を唐箕(と ...
はずしました。 根は活着してます。 この作業は16時ころから始めましたが、 その ...
9センチポットでは狭いので 大きめの容器と土をホームセンターで買ってきました。 ...
ヤーコンの種イモは、保存しているときは株についている「かたまり」の状態にしておき ...
今年は、ホームセンターのコメリ穴水店でヤーコンの種イモが2球500円で販売されていました-2021-04-08
品種が書いてなかったのでたぶん在来種でしょう。 これから固まってついている種イモ ...
西洋わさび1株をヤーコンのアンデスの雪の苗床に植えました-2021-04-07
西洋わさび1株をヤーコンのアンデスの雪の苗床に植えました。 あとペニーロイヤルミ ...
三宅薬品さんからもらったヤーコンのアンデスの雪の苗36個を苗床に移しました-2021-04-07
三宅薬品さんからもらったヤーコンのアンデスの雪の苗36個を苗床に移しました。(4 ...
自宅にもどる途中で北海道ワインの農場に立ち寄りました-2021-04-07
三宅薬品さんから譲ってもらった「アンデスの雪」4個をヤーコン普及の目的で従業員の ...
素材は全部著作権フリーのアイコンなどです。